
我が家の北側の外壁には
黒い煤のようなものが広がっていました。
外壁洗浄スプレーでは落ちなかったのですが、
ネットで調べ食器用洗剤とスポンジで落とせました。

写真をご覧いただくとわかる通り、
脚立に届く範囲はきれいになりました。
ただし、注意が必要で、力強く擦らないようにすることが大切です
スタッフK

我が家の北側の外壁には
黒い煤のようなものが広がっていました。
外壁洗浄スプレーでは落ちなかったのですが、
ネットで調べ食器用洗剤とスポンジで落とせました。

写真をご覧いただくとわかる通り、
脚立に届く範囲はきれいになりました。
ただし、注意が必要で、力強く擦らないようにすることが大切です
スタッフK

数年前から、我が家のウォークインクローゼットを改修したいと考えていました。でも、どんなレイアウトにすれば良いのか悩んでしまい、なかなか行動に移せずにいました。
まず取り掛かったのは「物を減らすこと」。使っていない物や、壊れてしまった物、汚れてしまった物を処分するところから始めました。でもこれが、なかなかのハードルで……。「買ったとき高かったから」「まだ使えるかも」と思ってしまい、なかなか手放せずにいました。
そんな時に、自分に問いかけてみたんです。「もし今引っ越しをするなら、これを持っていく?」と。そう考えるようになってから、迷うことが減りました。それでも悩む場合は、「一時置き場(箱)」を用意して、ひとまずそこに入れるようにしています。
クローゼットの工事まではまだ時間がかかりそうですが、少しずつ理想の形に近づけていけたらと思っています。
スタッフK

この季節、
ホームセンターや園芸のお店に行くと
嬉しくなります。
何を植えようかと試行錯誤しています。
自宅でも寄植えを作って楽しんでいます。
うまくいけば春先まで花を楽しめます。
スタッフK
寒中お見舞い申し上げます。
令和6年の能登半島地震での被災に
心から哀悼の意を捧げます。
被災者と避難者の方々にお見舞い申し上げ、
一日も早い平穏な生活の回復を
心より祈念いたします。
スタッフK