Manager Blog

社長ブログ

母の日

私には、夫の母と実母、ふたりの母がいます。
毎年この時期になると、お花やお菓子などを贈っていますが、「何を贈ると喜んでくれるかな」と考えながら選ぶ時間も、実は楽しみのひとつです。

そして、最近はふと気づくのです。
私も一応「母」なんだなと。

送るばかりだった私のもとに、息子たちや娘から、プレゼントや手紙が届くようになりました。
そのたびに、胸が熱くなり、嬉しいような、恥ずかしいような気持ちになります。

モノももちろん嬉しいけれど、それ以上に「気持ちを伝える」ことの大切さを、あらためて感じた母の日でした。

スタッフK



フラワーレッスン

私はフラワーレッスンに通っています。

道中で考え事をする時間が大切でもあり、

新しいアレンジの手法や

花の種類を学ぶことは毎回楽しみです。

いくつになっても習い事は重要だと感じます。

スタッフK

ご飯

スーパーでお米を買おうとして、5kgで5,000円の値札を見ると、
「高いなぁ…」と、しばらく悩んで、結局カゴに入れずに帰ってくることも。

でも、うちの猫のごはん。
2kgで8,000円でも、迷わず買ってしまいます。
「健康のためだし」と。

不思議ですよね。
自分のご飯は躊躇するのに、猫のご飯は即決。
どう考えても、私の中で“猫>私”。
完全に、うちの猫たちが優先です。笑

スタッフK

新米

実家から届いた新米。
いつもは白米をあまり食べない私でも、
新米は食べたくなります。
夫と二人なので小さな鍋で
早速1合だけ炊きました。

この季節は旬の美味しいものがあって
困ります。
味覚の秋、収穫の秋。
今日はこのご飯と合わせて何食べようか、
秋刀魚、栗ご飯、などスーパーの買い物で迷います。

スタッフK

外壁

before



我が家の北側の外壁には
黒い煤のようなものが広がっていました。
外壁洗浄スプレーでは落ちなかったのですが、
ネットで調べ食器用洗剤とスポンジで落とせました。

after








写真をご覧いただくとわかる通り、
脚立に届く範囲はきれいになりました。
ただし、注意が必要で、力強く擦らないようにすることが大切です






スタッフK