Manager Blog

社長ブログ

暖房

朝晩寒くなってきましたね。
薪ストーブにも火をいれようかなぁ、いやまだ早いか、とちょっと迷ってます。
日中はけっこう暖かいですからね。

我が家は家の中に植物がたくさんあるのでエアコンはあんまり使わないんです。
エアコンの風が当たると葉っぱの元気がなくなってしまうのです。
飼ってるネコもエアコンはあんまり好きでないみたいです。

本当はエアコンをつけっぱなしのほうがトータル的に暖房効率は良いのだと思います。
最近のエアコンは省エネ化がめざましく、連続運転でもあんまり電気を使いませんから。
断熱性能の良い家なら、こまめに付けたり消したりする(間欠運転といいます)のと電気代はほとんど変わらないそうです。
連続運転のほうが部屋間の温度差も少くてヒートショックも起こりにくいんです。
いろいろ考えて暖房は基本的にエアコンという考え方が正解なんだろうなと思います。

ダイキン壁掛形エアコン

https://www.ac.daikin.co.jp/kabekake

暖かい家

だんだん朝晩冷え込むようになってきましたね。
この時期になると家づくりの打ち合わせで「寒いのが嫌なんです」という要望が増えてきます。
夏の打ち合わせでは「暑いのが嫌なんです」となりますが、北陸地方は夏でも冬の話が多いですね。
それだけ皆さん暖かい住宅を望んでるんです。
私も家を建てるなら夏より冬のほうが気になります。
そうしますと、やっぱり重要なのは断熱。

木造住宅は鉄骨に比べ柱の間に高性能グラスウールや現場発泡ウレタンなどの断熱材を入れるだけでも一定の断熱性能を確保できます。
窓は面積的に小さいのですが熱損失は建物全体の約半分といわれてますから、性能の良いサッシは重要です。
樹脂窓複層ガラスやトリプルガラスを使えばHEAT20 G2レベルも見えてきます。
あとは外張りなどの付加断熱によってどの程度まで性能を上げるかです。
ここは施主さんが住心地を何に求めるかによって違ってきますので丁寧な説明は必要だと思ってます。

YKK AP株式会社

https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/window/series/apw

昨日は台風11号の熱波でとにかく暑かったですね。
金沢では38.5℃を記録したとか。
こんなに長く蒸し暑い夏はちょっと記憶にありません。

「夏が暑いと冬は大雪になるんや」とむかし大工さんが言っていました。(多分根拠ないです)
でも夏の反動でそんなこともあるかも、と思ってしまいます。

そういえば我が家の薪ストーブの薪がだいぶ減っています。
毎年地元の薪屋さんにクヌギやナラ、サクラを配達してもらってます。

家づくりを考えてるお客様に「薪ストーブってどうですか?」とよく聞かれます。
私も薪ストーブの業者さんに同じ質問をしたことがあります。
「旦那さんのおもちゃみたいなものですよ」という答えでした。
え?意味がわからない、と思ったのですが、
「もちろん暖かさは言うまでもないですよ。ただ、家族のために早起きして火をつけたり、簡単な調理をしたり、火が消えそうになったら薪を足したり、そういうのが旦那さんの楽しみになるということです。」

今はその意味がよくわかります。
私も早起きして寒い中火をつけるのは辛いですが、それもまた楽しいのです。
暖かくなって家族が起きてきたらなんだか嬉しいものです。

そろそろ薪屋さんにお願いしなければ。