気象庁は今日22日、「北陸地方梅雨入り」を発表しました。 平年と比べて11日遅い梅雨入りとのこと。
早速、明日は警報級の大雨のおそれがあるそうです。 忘れてならないのが、昨年津幡町は線状降水帯で大きな被害を受けました。 近年、予想以上に起こる天気が各地に甚大な被害をもたらしているような気がします。 少しでも被害を抑えるためには不要不急の外出を控え、各ご家庭で防災意識を高めていく必要があると思います。
スタッフY
気象庁は今日22日、「北陸地方梅雨入り」を発表しました。 平年と比べて11日遅い梅雨入りとのこと。
早速、明日は警報級の大雨のおそれがあるそうです。 忘れてならないのが、昨年津幡町は線状降水帯で大きな被害を受けました。 近年、予想以上に起こる天気が各地に甚大な被害をもたらしているような気がします。 少しでも被害を抑えるためには不要不急の外出を控え、各ご家庭で防災意識を高めていく必要があると思います。
スタッフY

最近暑いね
と、夫と話していると、
夫の下着がヒートテックだったことに
気づきました。
急いで夏用を購入しました(焦)
来年は早めに交換しなくちゃ(笑)
スタッフK

花嫁道具ではありませんが
結婚時実家から連れてきた
いくつかの植物がいます
薔薇の木は高校生の時、母に買ってもらい
数十年になります
今年も咲きました。
老木なので毎日様子を確認してます
来年も再来年も綺麗に咲いて欲しいです
スタッフK
私ごとですが昨日誕生日を迎えました。
家での誕生会となると子供たちがメインになりますので、食事やプレゼントを何にするか頭を悩ませているのですが、自分の場合となると美味しいケーキ屋さんで買ってきてくれたケーキを食べて、はい終了!
今年も同じようにケーキを食べてのんびりしていたら、何と娘からサプライズのプレゼントが‼︎
着心地良さそうなTシャツをもらいました!
プレゼントがあるなんて思ってもみなかったので嬉しかったですね。
今年の夏は暑くなりそうなので、家ではこのTシャツ一択で過ごす予定です。笑
スタッフY

大相撲夏場所で津幡町出身の新小結・大の里関が初優勝しました。
初土俵から7場所目、幕下付け出しでは横綱・輪島の15場所を大きく塗り替える史上最速の優勝だそうです。
テレビ中継では津幡町からの応援の様子が映し出されていましたが会場は大盛り上がりでした。
津幡町もこの話題でまだまだ盛り上がりそう。
凱旋の優勝パレードがあったら見に行きたいな。
スタッフY